自由研究研究所!怪しすぎ!?夏休みプログラミングイベント開催!
もうすぐ夏休み!!
2020年度にプログラミング教育が必修化されるということで、この夏休みはプログラミングに関係したイベントを体験してみよう!
しかしながら、そんじゃそこらのプログラミングイベントをやらないのが「自由研究研究所」の特徴です!
今回は普段は絶対にできない&やっちゃいけないことをを経験して一皮むける体験をご用意しました!
7月28日(日)に七飯町道の駅「なないろ・ななえ」でプログラミングイベントを行います!
お申し込みは↓こちらから!
体験内容
化学実験&プログラミング体験!
今回の体験は、絶対に他のプログラミング教室ではマネできません(笑)
世界にたった一つだけの当教室特製アクリルドローンブースを活かし、科学実験も交えながら、プログラミングドローンの新しい道を切り開きます!
世界で一番使用されているプログラミングソフト「scratch(スクラッチ)」でコントロールできるドローン「tello(テロ―)」を使って今回はキーボードにプログラミングでキーを割り当て、飛行の制御を行います。
キーボードでドローンを操作する君の姿は一流エンジニアに見えることでしょう!
そして、実験用モーターを使った風力発電機を手作りしたり、なんと!わざとショートさせて高い電圧を得るという、あり得ない挑戦も!
ドローンの風力を使い、風車を回してみよう!さらには風船を溶かす怪しい液体をドローンに装備し、ドローンブースの天井に張り付けた風船をドローンをうまく操縦して割るという、見たことも聞いたこともない体験がここだけでできます!
まずはこの動画をご覧ください!
自分でやってみたら、めちゃくちゃ楽しい!!!
さらに、作成した風力発電機は、家庭の「風呂の水を全部抜く!」ということで、電気を使わないで水をくみ上げる原理を用い、家のお風呂で水力発電機に早変わりするキットもお土産として差し上げます!
体験時間は90分で、1回8名まで参加できます。(小学1年生以上)
参加費として1人3000円(材料費込み)となります。
制作した風力発電機は夏休みの自由研究としてお使いください。
- 実験用モーターに風力発電用の羽根を取り付けます。
- モーターに発光ダイオードを繋げ、さらに電線をショートさせて電圧を上げ、光る強さの違いを比べます。
- プログラミングソフトscratchを使い、ドローンの動きをキーボードのキーに割り当てる体験をします。
- 実際にドローンを飛ばし、自分で作った風車の上に上手に誘導し、ドローンの風で羽根を回して発電だ!
- 風船を溶かす柑橘系の香りのする怪しい液体をドローンの上部に装着し、遠隔操作でドローンブースの天井に貼り付けた風船を狙おう!
- 最後は2人1組で1人はドローンの操作、もう1人は数センチ単位の指示を出して風車回し、風船割のバトルだ!
- 風車を家のお風呂で水車にする使い方の説明をして終わりです!
プログラミングって難しそう💦 ウチの子にはまだ敷居が高い💦って感じてる方でも大丈夫!
カンタンだけど楽しめる体験となっていますので、パソコン初心者でも大丈夫!
なお、お支払いは現金もしくはコード決済の「LINEPAY」でもお支払いができます。
体験お申し込みは↓こちらから!
他の場所等でドローンブースを使ったアクティビティー開催希望の方はご相談ください!お問い合わせ
バラバラキーボード早直しコンテスト
おそらく世界初!キーボードのキーをはずしてバラバラにしたものを、元の写真を見ながら元通りにはめていきます。
完成までのタイムを計り、上位入賞者には景品が当たるコンテスト形式で行います。(年齢によってハンデを設ける場合があります)
これで君もキーの位置を意識して覚えることができて、一気にタイピングマスターになれるかも!?
2025年より小中学校で一人一台のパソコン配備を目標とするという文科省の計画が発表されたのもあり、キーボードとの親和性を深めるためには、うってつけの企画です!
キーボードタイピングは近年主流になったスマホやタブレットなどのタッチパネル端末ではなかなか得られない技能なので、この機会にキーボードと”ともだち”になろう!
函館発のIT系コンテストの初回挑戦者は君だ!
ハカセJr
子供にとって未知のマシーン!「パーソナルコンピューター」を使いこなして、大人の階段を登る一歩を踏み出そう!
先進国の中でも日本が子供のころから”自分のパソコン”持ってない率がかなり高いの知ってました!?詳しくはコチラ
何はともあれ、小さいうちからパソコンに触れることで、その子の未来が広がるのは間違いありません!
ぜひこの機会に体験させて、パソコンに対する良いイメージを持たせましょう!
1回8名まで参加できます。参加費無料!(小学1年生以上)
この企画は道南を拠点とするパソコンショップのご協力を得て開催します。どちらも確かな技術を持った親切丁寧なお店です。子供用の最初のパソコンはこちらから買うのがオススメ!
- PCaGOGO 函館市富岡町3丁目23−17
- ブルーコンピューター 函館市大川町6−2
- パソコン家 北斗市追分1丁目4−21
コンテストお申し込みは↓こちらから!
北海道電力水力発電所見学ツアー
ITと言ったら電気が不可欠です!
今回のイベントでは会場のすぐ近くにある「北海道電力株式会社」の施設である「七飯発電所」の見学も行います!
プログラミングイベントの次の日の7月29日(月)の11:00から!
この発電所は水力発電施設です!しかもその水は大沼の水が使われています!知ってました?
そして発電所の巨大タービンをくぐったその水は大野平野の用水路に流れ込み、田んぼの水として活用されています!
大沼と発電とお米の関係がこのツアーで明かされます!
また、道の駅のイベントでは怪しい発電機を作りますが、次の日は本物の発電を自分の目で見てみよう!
今回の見学は北海道電力㈱(ほくでん)のご協力のもと行われ、施設の説明もしていただきます。
参加人数に制限がありますのでお早めにお申し込みください。
また、お申込者には後日集合場所などの詳細をお知らせしますので、お申し込みの際は受信可能なメールアドレスをお知らせください。
- 場所:七飯町字峠下598-2
- 施設:水力発電所 1基 計10,000kW
イベント次の日の7月29日(月)11:00~約1時間程度(小学1年生以上)
参加費無料!定員20名まで。
お申し込みは↓こちらから!
全国でも先進的な挑戦!
今回のプログラミング体験会は、全国でも例のない先進的な体験内容となっております。
普段できないことをプログラミングを通して体験し、イメージを膨らませてイノベーション(技術革新)を育み、自己肯定感を高めるきっかけになれば幸いです。
何よりも、やって楽しいプログラミング体験会です!
お申し込みは↓こちらから!
イベント詳細
イベント名:夏休み!怪しいプログラミング実験祭り!
開催日時:令和元年7月28日(日)9:30~17:00
※水力発電所見学ツアー29日(月)11:00~
開催場所:七飯町道の駅「なないろ・ななえ」(七飯町字峠下380-2)、北海道電力七飯発電所(七飯町字峠下598-2)
参加費:「科学実験&プログラミング体験」3000円(LINEPAYでの支払いも可能)そのほかのイベントは無料
募集年齢:小学校1年生以上
主催:自由研究研究所
協力:ハコレコドットコム株式会社、株式会社ロカラ、北海道電力株式会社
ブルーコンピューター、PCaGOGO、パソコン家、函館タイムライン
お問い合わせ
はこだてキッズプログラミング教室「自由研究研究所」
住所:北海道函館市石川町62-2
電話:0138-87-2291
メールアドレス:info@freestudylab.jp
[…] 夏休み!怪しいプログラミング実験祭り!開催します! (自由研究研究所) […]